梅ゲット

2009年06月05日

テンプレート(背景)変えました。これまでのテンプレートは漬け物の色と同化してあまりおいしそうに見えなかったからです。少しマシになったでしょうか?

さて、昨日、念願の青梅をゲットしました。知り合いの老夫婦が毎年放ったらかしにしているので、頼んでいただきました。きれいな大粒、約120個です。
梅ゲット
追熟させてから梅干作りを開始します。


同じカテゴリー(野菜・食材)の記事画像
完熟梅
同じカテゴリー(野菜・食材)の記事
 完熟梅 (2009-06-12 07:44)

この記事へのコメント
青いのは、見てもすっぱく感じませんが・・・梅干になると・・・とたん、すっぱさが・・・こみ上げてくるのは、パブロフの犬ですね・・・。
Posted by torinosu at 2009年06月06日 00:18
続き・・・テンプレート・・・新鮮ですよ・・・ちょっと可愛いかな(^^)
Posted by torinosu at 2009年06月06日 00:19
torinosu様

展示会、お疲れ様でした。ブログ仲間の輪が広がって楽しそうですね。

ところで、もう少し梅をゲットして梅酒作りもする予定です。私は梅酒より、漬かった梅を食べるのが大好きです。毎年、母親が漬けるのですが、2ヶ月目くらいからつまみ食いするするので、いつも叱られます。
Posted by 松ちゃん at 2009年06月06日 07:58
可愛らしい雰囲気ですね。

漬けものなので、和 の要素をもっと取り入れてください!

梅干しも、暑い季節にいいですね。
Posted by 待つ男 at 2009年06月06日 22:58
分ります・・・しわしわの梅より・・・果肉があるほうが、好きなんですよね
(^^)
Posted by torinosutorinosu at 2009年06月06日 23:03
待つ男さん

「和」の要素、考えときます。梅干、日にちがかかりますがご期待ください。
Posted by 松ちゃん at 2009年06月08日 16:13
torinosu様

梅酒の梅は本当においしいですね。飽きるほど食べたいです。
Posted by 松ちゃん at 2009年06月08日 16:23
梅干できたら送って^^
甘めが好きやからはちみつ入れてな~♪

梅酒は、お義父さんから北海道のはちみつをもらって漬けた時はまろやかで美味しかったけど氷砂糖だと普通な感じ。。。
Posted by ちゅーた at 2009年06月11日 09:57
ちゅーたへ

送ってあげるけど、まだだいぶ先ですよ。

梅酒は氷砂糖だけのとはちみつを混ぜたのを両方つくって見ます。
Posted by 松ちゃん at 2009年06月12日 07:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅ゲット
    コメント(9)